スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

今日の1日 バイク7~のび工房

今日は海水浴の予定でしたが、天候が悪いので延期してバイクセブンに出かけました。


小物関係(エスト・GSR250のエレメントとエスト用の小物)を買いました(´・ω・`)



あとで取りつねねばヽ(・∀・)ノ


その足で京都から糸島に移転したのび工房を目指します。

途中でひまわり畑を見つけたので立ち寄りました。



息子と嫁は喜んで花買ってましたヽ(´▽`)/



目的地 (のび工房)http://www.nobi-kobo.com/

のび工房
〒819-1124
福岡県糸島市加布里718-6
営業時間:10:00~17:00
季節により変動あり
営業日 :金、土、日、祝日

075-751-7173





ラク書きボードがありますヽ(´▽`)/



猫が迎えてくれますよ

新婚旅行で清水寺通りに在って、買い物した思い出の店が近くに移転して来たのでこれから通えます。

ポストカード・ポスター等買いましたo(^▽^)o

ツボったのはこちら




また行きますぞっ






あとは家で車庫の板をコンクリに変更したので、扉を取り付け完成ヽ(´▽`)/

明日辺りバイク搬入します。


さあ今から乗るか考え中・・・・・・・・・



  
  • LINEで送る


Posted by 赤黒裸 at 21:49Comments(2)その他

日曜日朝ツー~GSR250傷隠し

さて、昨日の出来事ですが庭の配置が変わりつつあります。



今までの上り口


こちら側へ変更です(´∀`*)



一旦ここまででしばらくして塀の予定です。

ここから本題
 

早起きしてちょいと出かけます。


まずは祐徳神社へゴーヽ(・∀・)ノ



走り足りないんで道の駅鹿島まで足を伸ばします( ´∀`)


ん(メ・ん・)?





ヌコハケーン=^・ω・^=にゃ



なつっこいです



モーニングコーヒーヽ(・∀・)ノ


この後帰宅してープール出して息子の初プールヽ(´▽`)/      選挙に行って

実家で飯食って、佐世保のニトリで買い物~ナフコで物干し台購入

バタバタですwww

帰ってからはエストのアクセルワイヤーに注油とクラッチワイヤーに注油して、本題・・・・・



ヤフオクで購入


GSR250のステップ部にかなり靴との擦れた跡が有り、隠すために買いました。


使用前



使用後


反対側へも


かなり傷は隠れて、キズ防止にもつながるでしょうヽ(・∀・)ノ  
  • LINEで送る


Posted by 赤黒裸 at 21:14Comments(4)バイク

7/14 佐世保 西風ツーリング

先日は佐世保のカレーライス屋さんにツーリングに行きました。




雨予報の中集まった猛者(>_<)


今回は嫁さんがメインでバイクに乗り、私は子供と車で帆走し代われたら交代予定です。


マシンはエストをチョイス    GSR250は嫁さん足つき悪くて乗れません(w

武雄マックを出発し・・・・・・・・・・・



しばらくすると



濡れる人(´-ω-`)



すぐ上がりましたけどね。



到着したのはココ

http://ameblo.jp/zep-diablo/

佐世保の海きらら近くの店です。









カレー屋さん   西風です。


バイカー多かったです。




注文したメニューはライドコラボメニュー   「海坊主」です







これが旨いヽ(・∀・)ノ 辛さも排気量別で選ぶ(・∀・)ナイス!




ステッカーも頂き、写真撮影してもらいました。






おまけ     外にいたホルスタインネコ=・ω・=




このあとは展開望で九十九島を眺めて、暑さに疲れた嫁さんとチェンジしてオイラが


エストを運転して武雄マックで無事?解散しました。


参加された皆さん、ゴクロー様でしたヽ(・∀・)ノ



次回はGSR250で西風へ|゚Д゚)))コッソリ行きたいと思います(嘘)  
  • LINEで送る


Posted by 赤黒裸 at 22:35Comments(5)バイク食べ物ツーリング

台所蛍光灯交換

家の中の電球をオールLED化すべく進めてますが、今回はココ




台所の蛍光灯を交換です。


ヤフオクで落札したこちら





こいつは開封後3分で落下させお蔵入り・・・・・・・_| ̄|○



まあ調光式だったのでLED球は不可でした゚(゚´Д`゚)゚

ケースのみ割れただけで使えるから、どこかに使うかな。


改めて中古を落札








こいつに手持ちのLED球2個を組み合わせて完了






やはり黄色は嫌なんで早めに残り2つを購入せねば(>_<)  
  • LINEで送る


Posted by 赤黒裸 at 22:15Comments(2)

メタルシェッド1003a バイク車庫について

先日の日曜と今日でバイク車庫用に買ったメタルシェッドを組立に入ります。

今までは屋根はあったけど下は土で、雨が降ったらこのざま




この前は緩んでスタンドがめり込みフルバンク駐輪状態に




この場所に立てます。

英語説明書・・・・・・・・(ーー;)

まあなんとかなりますよ











側たんは1人でも脚立を支えにすればできます。

なお、材質はペラペラで鋭いので軍手必須です。


自分も手の甲をざっくり切りました(´-ω-`)

ここで助っ人の義父さんが現れ、さらに家の配管工事に来たおじさん巻き込んで屋根貼りに入ります。


流石プロ早く進みますが、空いているはずの穴があいてない部品が・・・・・・・・さらにネジの不良品多数・・・


安い中華品質ですね。

穴あけ加工でなんとか進め、9割完了でお疲れ焼肉会に突入ヽ(・∀・)ノ

次の日に扉と屋根の角を取り付け完了(>_<)




扉を付ける前に床の防腐作業と1段上げる作業をやるためしばらくはこのままです。






なのでバイクはコンクリ終わった場所に移動させて、セキュリティonで保管です。


メタルシェッド1003aペラペラで不安でしたが、組み上げればしっくりきます。


が、補強は必要ですね。そのうちやります。

また買えと言われれば・・・・・・買いませんキッパリ(>_<)



必ず怪我する鋭い部品・・・・・・・・・制度が出てないネジ&説明書通りの場所では固定出来ない扉&
加工ミスの部品・・・・・・・


安かろう何とやらですかね    まあ5点の内2.8くらいですかな。


5万以下で買える倉庫としては満足クラスです



  
  • LINEで送る


Posted by 赤黒裸 at 20:45Comments(4)バイク

パナソニックインターホン取り付けヽ(・∀・)ノ

ボーナスでインターホンを購入ヽ(・∀・)ノ


まあ実家のリフォーム見ていいなあと思った部分を拝借(w


選んだのはパナソニック  ダイレックス14800  ネット10800・・・・・もちろんネットヽ(・∀・)ノ




早速届いて取り付けるも・・・・・・・・・・・

元の配線壁の中で断線・・・・・・・・・・・_| ̄|○

虚しい接続されていませんのアナウンスの中、今日25m追加配線買ってきて、やりたくなかった壁はわせ

配線終わらせました





元付いていた壊れたインターホン






無事終わりました(´・ω・`)




次は開封後10分で破壊したライトをどうにかしますww



まさか落としてカバー割るとぱ(゚´Д`゚)゚







週末はコンクリート完了した裏庭に遂に小屋を立てようと思います(>_<)



日月で立てれるかなー  
  • LINEで送る


Posted by 赤黒裸 at 22:26Comments(3)

由布院の猫屋敷へ買い物

今日は朝から由布院へ出かけました。

目的地は
http://www.geocities.jp/yufunekoyashiki/

由布院の猫屋敷へ猫グッズを買いに行きました。

定期的にかよってますね(w






買ったのは猫の置物やら小物関係を買い込んでました。

別の店で癒し系を(´・ω・`)

あいにくの雨で早めに食事へ・・・・


寄ったのはココ
http://www.mirakuru.jp/asahicyaya/

ここはバイクで行くと揚げ餅をサービスでもらえます(>_<)

今度はバイクかな(・∀・)

帰りに九酔渓経由で帰宅途中あるはずの店がなかったので、調べてみたら燃えてたんですねー

http://kyusuikei.com/katsura-chaya/

残念

高速で帰宅してから台所の蛍光灯を取り替え


交換前



交換後


後は天井ライトとインターホンですね(´・ω・`)

明日からは庭再開です。





  
  • LINEで送る


Posted by 赤黒裸 at 20:04Comments(4)その他