8月23日 早朝ツー
2015年08月23日
さーて日曜日・・・・
いつものようにバイク始動(・ω・)
目指すは昇降橋

距離的には30キロ弱なんで朝7時半くらいに到着
休憩所がドロンパに移ってからトイレは入れないわ、自動販売機までバイクから降りて行かなければならないわ(゚Д゚)
手軽によれなくなりましたね。
しばらく川を眺めて帰宅。
やはりシフトの入りが悪く、帰ってからシフト周りを調整してみる。

これでオイルを良い奴に変えて直らなかったら入院させるかな。
午後はペコスの見舞いに病院に行ったら、愛しの赤い人がいたので一緒に食事にゴー(*・ω・)ノ
http://s.tabelog.com/saga/A4101/A410101/41000514/


喫茶店ミールこやなぎ
ヒデシマライスが有名らしいです。初体験(・ω・)
嫁さんはカルボナーラを注文
嫁さんには濃い味みたいでしたが、俺は旨かった。又来よう(>_<)
ってな休日でした。
しかしシフト何だろうなーまだ7000キロ乗ってないのになぁ
いつものようにバイク始動(・ω・)
目指すは昇降橋

距離的には30キロ弱なんで朝7時半くらいに到着
休憩所がドロンパに移ってからトイレは入れないわ、自動販売機までバイクから降りて行かなければならないわ(゚Д゚)
手軽によれなくなりましたね。
しばらく川を眺めて帰宅。
やはりシフトの入りが悪く、帰ってからシフト周りを調整してみる。

これでオイルを良い奴に変えて直らなかったら入院させるかな。
午後はペコスの見舞いに病院に行ったら、愛しの赤い人がいたので一緒に食事にゴー(*・ω・)ノ
http://s.tabelog.com/saga/A4101/A410101/41000514/


喫茶店ミールこやなぎ
ヒデシマライスが有名らしいです。初体験(・ω・)
嫁さんはカルボナーラを注文
嫁さんには濃い味みたいでしたが、俺は旨かった。又来よう(>_<)
ってな休日でした。
しかしシフト何だろうなーまだ7000キロ乗ってないのになぁ
8月17日 連休最終日
2015年08月17日
今日は盆休み最終日orz
昼飯をかみやのカツ丼持ち帰りで注文

五十円増しでお持ち帰り用容器に入れてもらえます。
嫁さんと子供で美味しく頂きました(^_^)b

バイクを出してきて空気圧をチェックしてから、家の障子張りを(-公- )
息子が破りまくってた部分を貼り替えました(´;ω;`)ブワッ
ちょっと乗りたかったので、嫁さんのバイクで杵島山へ出かけます。

前日の雨で所々山水がー




ここからの眺めはサイコーですね。
持参したコーヒーを飲みながらしばらくボーッとしてました。
山はエアコンいらずですねー秋に近付いてきましたね(*`ФωФ)
帰宅後結構サビてきてたので、バッグ関係を取り外します

しばらくはバッグ無し、キャリア取り外しで乗ります(*´Д`*)
サビ取りクリーム買わねばなるまい。
リアショックも終わりかけてるのでヤフオク捜しますorz
昼飯をかみやのカツ丼持ち帰りで注文

五十円増しでお持ち帰り用容器に入れてもらえます。
嫁さんと子供で美味しく頂きました(^_^)b

バイクを出してきて空気圧をチェックしてから、家の障子張りを(-公- )
息子が破りまくってた部分を貼り替えました(´;ω;`)ブワッ
ちょっと乗りたかったので、嫁さんのバイクで杵島山へ出かけます。

前日の雨で所々山水がー




ここからの眺めはサイコーですね。
持参したコーヒーを飲みながらしばらくボーッとしてました。
山はエアコンいらずですねー秋に近付いてきましたね(*`ФωФ)
帰宅後結構サビてきてたので、バッグ関係を取り外します

しばらくはバッグ無し、キャリア取り外しで乗ります(*´Д`*)
サビ取りクリーム買わねばなるまい。
リアショックも終わりかけてるのでヤフオク捜しますorz
8月16日コンプレッサー購入
2015年08月16日
ネットで検索してなかなか口コミが良かったpuma sr-102を購入(^_^)b
店舗に在庫が無かった為、取り寄せて今日到着。
早速開封

付属品はタイヤ

チャチャっと取り付け、アストロで購入したカールホースとレバータイプ空気入れ

早速車の空気を入れてみる・・・・・
便利だぁ(*´Д`*)
バイクの空気圧も今からはこまめにチェックしよー



エアーノズルで枯れ葉を飛ばしてるとコンプレッサー再始動。
まぁ直ぐたまるし、そんなにうるさくないから良いかな(*・ω・)ノ
不満感じたらサブタンク買いますわ。後はインパクトレンチ買わなきゃね。
コメリで16900円でした。
店舗に在庫が無かった為、取り寄せて今日到着。
早速開封

付属品はタイヤ

チャチャっと取り付け、アストロで購入したカールホースとレバータイプ空気入れ

早速車の空気を入れてみる・・・・・
便利だぁ(*´Д`*)
バイクの空気圧も今からはこまめにチェックしよー



エアーノズルで枯れ葉を飛ばしてるとコンプレッサー再始動。
まぁ直ぐたまるし、そんなにうるさくないから良いかな(*・ω・)ノ
不満感じたらサブタンク買いますわ。後はインパクトレンチ買わなきゃね。
コメリで16900円でした。