12月16日 エアホースリール購入
2015年12月16日
今月はボーナス(・∀・)
自分の小遣いからコイツを購入

早速開封

安かったので取りあえず巻き取り確認(・ω・)
これ会社にあるけど便利なんよねー
15メートルあるので、別の延長を使えば30メートル位の範囲で使えます。
エアコンプレッサーは部屋の大掃除にも大活躍したから家の中吹きまくるぞー
寝室やったらすげー埃まみれにこの前なったけど(笑)
年末旅行前にスタッドレスにも組み替えなきゃ(^^)v
エアツールも増やしていきたいですねー
自分の小遣いからコイツを購入

早速開封

安かったので取りあえず巻き取り確認(・ω・)
これ会社にあるけど便利なんよねー
15メートルあるので、別の延長を使えば30メートル位の範囲で使えます。
エアコンプレッサーは部屋の大掃除にも大活躍したから家の中吹きまくるぞー
寝室やったらすげー埃まみれにこの前なったけど(笑)
年末旅行前にスタッドレスにも組み替えなきゃ(^^)v
エアツールも増やしていきたいですねー
11月大分旅行
2015年12月06日
先月旅行に行った分の内容を忘れない内に(・∀・)
初日は朝四時前に起きてひたすら下道を湯布院に向かいます

嫁、子供が寝てる中いつまでも日田っていたい日田市で朝日を拝みます。

何とか近隣湖まで到着。
息子をトイレまで連れて行ってると片言の日本語で写真撮影を頼まれます(・∀・)
このリア充め(゚Д゚)


礼儀正しく見直しました。
トイレから戻って細い道を通っていると、某国の集団が写真撮影会・・・・・
前言撤回
自分たちの撮影に夢中で道を空ける事すら出来ない集団でかなり待ちました。


起きてきた嫁さんと近隣湖周辺を回ってから由布院駅からのバス探索に

木造の古いバスで息子大喜びでした
撮ってたつもりが入ってなかった(笑)
その後由布院周辺で買い物してから次の目的地
高崎山へ



まさしく猿の惑星(*´Д`*)
ここでも息子大喜び
この後宿に向かいます

ホテルエール別府

ここは安くてオススメです


屋上露天風呂もあるし、横はゆめタウン別府が隣の好条件
飲んだくれて二日目を迎えるorz
二日目はナビ任せで熊本に向かったらとんでもない細道を案内される(゚Д゚;)


目的地は倍喰丼


おいしかったっす(≧▽≦)
味に飽きるからもう一工夫あればなおよし。この辺はイマキンの赤牛丼が一歩上手ですね。味噌とかワサビとか。
ファームランド回って帰宅でした。
かなり端折った内容ですけど(笑)
そして次の宿泊ツーリングに続く・・・
初日は朝四時前に起きてひたすら下道を湯布院に向かいます

嫁、子供が寝てる中いつまでも日田っていたい日田市で朝日を拝みます。

何とか近隣湖まで到着。
息子をトイレまで連れて行ってると片言の日本語で写真撮影を頼まれます(・∀・)
このリア充め(゚Д゚)


礼儀正しく見直しました。
トイレから戻って細い道を通っていると、某国の集団が写真撮影会・・・・・
前言撤回
自分たちの撮影に夢中で道を空ける事すら出来ない集団でかなり待ちました。


起きてきた嫁さんと近隣湖周辺を回ってから由布院駅からのバス探索に

木造の古いバスで息子大喜びでした
撮ってたつもりが入ってなかった(笑)
その後由布院周辺で買い物してから次の目的地
高崎山へ



まさしく猿の惑星(*´Д`*)
ここでも息子大喜び
この後宿に向かいます

ホテルエール別府

ここは安くてオススメです



屋上露天風呂もあるし、横はゆめタウン別府が隣の好条件
飲んだくれて二日目を迎えるorz
二日目はナビ任せで熊本に向かったらとんでもない細道を案内される(゚Д゚;)


目的地は倍喰丼


おいしかったっす(≧▽≦)
味に飽きるからもう一工夫あればなおよし。この辺はイマキンの赤牛丼が一歩上手ですね。味噌とかワサビとか。
ファームランド回って帰宅でした。
かなり端折った内容ですけど(笑)
そして次の宿泊ツーリングに続く・・・
12月5日 GSR250 タンクニーパッド取付
2015年12月05日
格安のニーパッドを見つけたので発注してたのが届きました(・∀・)

ググッても専用品がなく、取りあえず他車種で合いそうな形状を物色
軽く当てて行けると判断(^_^)b



後は乗ってみてどうかなー
スクリーン変更してからレーダーの居心地が悪かったんで、使わなくなったスマホホルダーを使ってハンドルバーに移設しました。

さて、早起き出来るかなー(゚Д゚;)

ググッても専用品がなく、取りあえず他車種で合いそうな形状を物色
軽く当てて行けると判断(^_^)b



後は乗ってみてどうかなー
スクリーン変更してからレーダーの居心地が悪かったんで、使わなくなったスマホホルダーを使ってハンドルバーに移設しました。

さて、早起き出来るかなー(゚Д゚;)
12月5日 GSR250・エストレヤレバー交換
2015年12月05日
この前仕入れておいたブレーキ、クラッチレバーを交換しました。
先ずはエストレヤ

ブレーキ側をちゃちゃっと

後
クラッチ側

赤黒いいですなー
そしてGSR
ブレーキ側


クラッチ側

かんりょー(^_^)b

やはり赤黒が似合いますな。
何気にペアルックです
嫁を愛してますからね キリッ(・ω・)


さて外しているスクリーンと今回外したレバーセットでヤフオクに流しますかな(・∀・)
誰か格安で譲りますよー(・∀・)
先ずはエストレヤ

ブレーキ側をちゃちゃっと

後

クラッチ側

赤黒いいですなー
そしてGSR
ブレーキ側


クラッチ側

かんりょー(^_^)b

やはり赤黒が似合いますな。
何気にペアルックです
嫁を愛してますからね キリッ(・ω・)


さて外しているスクリーンと今回外したレバーセットでヤフオクに流しますかな(・∀・)
誰か格安で譲りますよー(・∀・)