3月3日 GSR250センタースタンドストッパー自作2

前回失敗した方法とは別の方法で攻めてみます(・∀・)

3月3日 GSR250センタースタンドストッパー自作2


こんなん作成。スイングアームより60ミリ程下がれば問題ないのでそれに合わせてボルトを選択

取付穴を二カ所設けました。

取付は強力両面テープとタイラップを使用。

思った以上に両面テープが強力で、位置をずらすのに一苦労(゚Д゚;)
付いてないとこれくらい
3月3日 GSR250センタースタンドストッパー自作2




付けてみた
3月3日 GSR250センタースタンドストッパー自作2



目立ちますな(●´ω`●)

タッチペンでブラック化
3月3日 GSR250センタースタンドストッパー自作2



うむ目立たん

3月3日 GSR250センタースタンドストッパー自作2



言われないとわからんレベルかな

3月3日 GSR250センタースタンドストッパー自作2



チェーンは余裕のクリアランス(`・ω・´)


これて次のステップに移れます
続く


  • LINEで送る

同じカテゴリー(バイク)の記事画像
20 01 12 スーパーナットについて
19.11. 29 トリシティ ハンカバについて
19 11 25 トリシティシートについて
19年2月2日 トリシティ編
7月21日 今日の1日
7月11日 LS2ディアブロについて
同じカテゴリー(バイク)の記事
 20 01 12 スーパーナットについて (2020-01-12 17:48)
 19.11. 29 トリシティ ハンカバについて (2019-11-29 23:25)
 19 11 25 トリシティシートについて (2019-11-25 19:56)
 19年2月2日 トリシティ編 (2019-02-02 17:52)
 7月21日 今日の1日 (2018-07-21 23:11)
 7月11日 LS2ディアブロについて (2018-07-11 20:26)

Posted by 赤黒裸 at 18:26│Comments(0)バイクGSR250
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。